![](https://static.wixstatic.com/media/160611_93177753fd4c47839f88e6b23506e861~mv2.jpg/v1/fill/w_1422,h_923,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/160611_93177753fd4c47839f88e6b23506e861~mv2.jpg)
ご案内 |
創業(設立) 平成19年
資本金 1,000万円
代表者 有地 康史
従業員数 45名(2023年7月現在)
技能実習生 10名(2023年7月現在)
平均年齢 35歳
事業所(本社) 広島県福山市新市町大字相方1089-18
芦田工場 広島県福山市芦田町大字柞磨1911
府中工場 広島県府中市高木町字下川原1032-1
ストックヤード 広島県福山市新市町大字相方403-1
事業内容 鉄骨建築
許可番号 知事許可(般-2)第35482号
認定番号 国土交通大臣 Hグレード TFBH-203946
売上高 10億円
取引銀行
しまなみ信用金庫 広島信用金庫 中国銀行
年間加工能力 5,000t(2022年4月現在)
工場敷地面積 4,376.8m2(2022年4月現在)
工場建築面積 896.0m2(2022年4月現在)
事業所(本社工場)
福山市新市町大字相方1089-18
※下記工場写真をクリックすることでGoogleマップが開きます
![](https://static.wixstatic.com/media/160611_174febc2650e45bda22e1f8782e3abc5~mv2_d_2036_1258_s_2.jpg/v1/fill/w_422,h_261,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/160611_174febc2650e45bda22e1f8782e3abc5~mv2_d_2036_1258_s_2.jpg)
(府中工場)
広島県府中市高木町字下川原1037
(ストックヤード)
広島県福山市新市町相方403-1
※下記工場写真をクリックすることでGoogleマップが開きます
![](https://static.wixstatic.com/media/160611_66a94c8b713943759d08a2fd82de25ea~mv2.jpg/v1/fill/w_456,h_342,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/160611_66a94c8b713943759d08a2fd82de25ea~mv2.jpg)
(芦田工場)
福山市芦田町大字柞磨1911
※下記工場写真をクリックすることでGoogleマップが開きます
![](https://static.wixstatic.com/media/160611_37dcf7ced94d45869a29e4c9cf66c685~mv2_d_2996_2000_s_2.jpg/v1/fill/w_437,h_292,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/160611_37dcf7ced94d45869a29e4c9cf66c685~mv2_d_2996_2000_s_2.jpg)
![th__D810995_edited.jpg](https://static.wixstatic.com/media/160611_93177753fd4c47839f88e6b23506e861~mv2.jpg/v1/fill/w_775,h_503,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/160611_93177753fd4c47839f88e6b23506e861~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/160611_37421793617d426583543e4ac084e4c3~mv2.jpg/v1/fill/w_356,h_427,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/160611_37421793617d426583543e4ac084e4c3~mv2.jpg)
代表あいさつ
平成19年に設立し、どんなときもいつまでもお客様のパートナーでいられるように、技術者としての知識とスキルの習得を怠らず、システムCADなど新しいことも導入しながら事業規模を拡大してきました。
おかげ様で平成29年に新工場を建設。
私が大切にしているのは、社員全員が幸せであること。
社員は家族、この会社で働いてよかったと言われる場所づくりです。
福利厚生の充実、育児休業の利用も積極的に促しています。先輩後輩関係なく、意見を言い合い、困った時にはフォローし合える関係が当社の自慢です。
弊社の沿線
会社沿革
・2002年04月 創業
・2007年02月 設立(株式会社化)
・2009年12月 工場移転(御幸)
・2017年09月 工場移転(新市)
・2018年03月 国土交通大臣 Mグレード取得
・2018年05月 第2工場設立
・2019年06月 ストックヤード1期工事
・2020年02月 ストックヤード2期工事
・2020年06月 ストックヤード3期工事
・2021年01月 国土交通大臣 Hグレード取得
(認定番号 TF BH-203946)
・2023年04月 府中工場設立